ブログ担当のミキです。
予算の関係で、我が家のお風呂はシンプルなユニットバスです。
叶うものならISさんのお宅のようなお風呂が良かったですが・・・
ユニットバスでも充分満足しています。(笑)
ところで、お風呂って窓の位置でとても印象が変わるのを
ご存知ですか?
全く同じ仕様のユニットバスを自宅と親宅と置設したのですが、
自宅の場合は窓の位置をバスタブのすぐ上・壁の中程に、
親宅は窓の位置を天井寄りにしました。
自宅はお風呂のすぐ外にベランダがあるので、
その位置が可能だったのですが、
同じ大きさの窓とは思えないほど解放感が違います。
どうしても閉じられた空間なので、
湯船に浸かった目線の高さに窓(普通のスリガラス)があるだけで、
快適度が格段にアップします。
防犯上の問題などをクリアできるのであれば、
お風呂の窓は中程に設置することをおすすめします。
![花 009](https://livedoor.blogimg.jp/ogu_arc/imgs/4/7/47478c87-s.jpg)
![homify での 小栗建築設計室](https://www.homify.jp/assets/badges/standard/90x32_green.png)
コメント